楽天 社内公用語を英語に

楽天:社内公用語を英語に 1〜3月期は過去最高益

 楽天の三木谷浩史社長は13日、社内の公用語を英語にしたことを明らかにした。経営会議から始め、一般業務の会議も英語にしつつある。三木谷社長は「サービス会社で世界で成功した会社があまりないのは、英語が話せないことが問題ではないか。コミュニケーションを英語にすることで本社を国際化する」と説明した。

 同日発表した10年1〜3月期連結決算は、営業利益が前年同期比32%増の129億円、経常利益も同39%増の126億円となり、2年連続で過去最高を更新した。売上高は同19%増の791億円。

 オンラインショッピング「楽天市場」はユニーク購入者数860万人、平均購入回数は3.5回で、いずれも前年同期の717万人、3.35回から増えた。楽天市場の1回あたりの購入金額は6908円で、同約400円減っているが、三木谷社長は「日用品を購入しているのではないか」と分析。楽天市場の伸び率は鈍化しているものの「悪くなっている感じはない。まだ向上すると考えている」(三木谷社長)という。【岡礼子】

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100513mog00m300020000c.html


うちの大学でも、グローバルスタディー学部が公用語英語らしいけど
一回も行った事ないから、全く現状が解んないな…

楽天の場合、一時的に、サービスは低下するかもしれないけど
全体的に見たら、サービスは上昇するの…か?

そういえば、楽天が海外進出を狙っているようですね
これが関係しているのだろうか…


楽天、台湾の統一超商と合弁企業「台湾楽天市場」を設立
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20362131,00.htm

楽天が欧州に進出--ルクセンブルグに「楽天ヨーロッパ」設立、数年以内のビジネス化目指す
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20366858,00.htm